ちょっとやさしい、ちょっと楽しい、ちょっとオモシロイ、ちょっとずつ手づくり。
砂浜美術館オリジナルグッズを、あなたやあなたの大切な人へ、お届けします。
秋の砂浜美術館
らっきょうの花マスキングテープ
SG-04-0010
花見と言えば桜
秋の花と言えば秋桜
らっきょうと言えば漬物
この3つに物申す!
砂浜美術館の秋のお楽しみ
それは「らっきょうの花見」
そして「潮風のキルト展」
お花のマスキングテープはたくさんあるけど、
きっと「らっきょうの花」は初めてでしょう。
「キルト展」はもちろん、
「らっきょうの実」や「畑の様子」も描きました。
製作は、「mt」プロジェクトでおなじみのカモ井加工紙株式会社です。
砂浜美術館の秋のお楽しみ
らっきょうの植え付けは、夏の終わり
花が咲くのが、10月下旬~11月
収穫は、5月のTシャツアート展の頃
カレーの脇役、あの小さな実には、
農家さんの愛情がぎゅぎゅっとつまっているのです。
そんな「らっきょう」にぜひご注目を!
らっきょうの花は、花火みたいなカワイイ形。
ピンクの花の重なりは、絨毯のように美しい。
砂浜美術館の秋の企画展
「潮風のキルト展」にお越しの際は、
ぜひ「お花見」もどうぞ。
秋晴れの空と松原の緑に
らっきょうの花畑と色とりどりのキルトたち
砂浜美術館の秋の作品は、とてもカラフルなのです。


Copyright 砂浜美術館 All Rights Reserved.