ちょっとやさしい、ちょっと楽しい、ちょっとオモシロイ、ちょっとずつ手づくり。
砂浜美術館オリジナルグッズを、あなたやあなたの大切な人へ、お届けします。
Tシャツアート展といえば?やっぱりコレ!
スタッフTシャツ・2019
SG-01-0007
Tシャツアート展の会場で、スタッフやボランティアたちが着ているのが、このオーガニックコットンTシャツです。
Tボラ発足&このTシャツを創り始めて20年!の今年は、初代の色、海や空を想う基本カラー”青”。タグには砂浜美術館のロゴ、製作は1935年創業の久米繊維工業株式会社さんです。
◎以下を参考に、サイズをお選びください。
【サイズ:身幅×身丈】で示しています。
キッズ(130):39cm×51cm
XS:44cm×61cm
S:47cm×66cm
M:48cm×70cm
L:51cm×73cm
オーガニックコットンのこと
オーガニックとは、有機栽培のこと。
有機栽培は、3年以上農薬や化学肥料を使わない畑で
栽培された農作物のことをいいます。
オーガニックコットンの畑では、
牛の糞や雑草の堆肥を使います。
その中に住んでいる微生物たちが土を育み、
テントウムシやクロアリが、綿につく害虫を食べてくれます。
コットンの収穫は冬。
霜が下りて、葉が自然に落ちるのを待つのです。
自然に近いサイクルの中で、それぞれ調和をとりながら、
無理のない量をじっくり栽培していくのです。
※写真提供:株式会社アバンティ


Copyright 砂浜美術館 All Rights Reserved.